fc2ブログ
プロフィール
 

麦まま。

Author:麦まま。
東京の田舎に生息。
ぱぱ・バーミーウインズ出身の麦・萌香と
のほほぉ~んと暮らしています。
まったり、ゆる~い記事ですが、
よろしくね。

最新トラックバック
 
来てくれてありがと♪
 
リンク
 
カレンダー
 
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
 
検索フォーム
 
ブロとも申請フォーム
 
QRコード
 
QR

 

2018年01月24日(水)
カサカさんぽ。

 

みなさま~~  こんにちわんこ♪


今日は去年のお話。



所用があり(借りたドリルを返却しに行ったのだよ)、むぎもかと一緒に

昭島のKインズホームへ行きました。

1DSC_0564.jpg

乗り物大好きな麦さん。

もちろんホームセンターのカートに乗るのも大好き(笑)


萌香たんは初カートだっけな? きょとんとしています。

でも萌香たんも乗り物好きだから、きっと楽しんでくれると思う。


(うちのむぎもかは、リアカーもエレベーターも、嬉々として乗りますw)

まずはドリルを返却しに行きましょう。

2DSC_0567.jpg

は~い。むぎもか号はっし~ん。 嬉しそうな後頭部だね~。



無事に返却し終わった頃には

3DSC_0568.jpg

萌香たんも楽しそうにしていましたよ。 


カートで喜んでくれる我が家の子達。 なんて安上がりなの

4DSC_0571.jpg

またカートに乗せられるところに連れて行ってあげるねー。 (安)


用事が済んだので、ドッグランの手続きをしに行きましょう。

ここのKインズホームは(他のKインズはどうか分からない)

駐車場の敷地内に、ドッグランがあるのです。


麦さんのドッグランデビュー

笑えることに、ここのランでした 懐かしいね~。



で・す・が。

手続きを済ませ、ラン使用時の注意点に目を通すと

『人:一人に対し、犬:1頭で利用すること』


と記載されていて  ナンデスッテェーー!!! 

むぎもかと入れないじゃん!



店員さんに

「昔っからそうなんですか!?」と食い下がったんだけど(大人げない)

「そうです~」だって


あれだね、昔は麦さん一人だったから気にしなかったんだね

なので、ランはあきらめて、周辺散歩をすることにしました。


テケテケ歩いていたら、銀杏並木が。

5DSC_0573.jpg

お~。黄色い絨毯だ☆


6DSC_0578.jpg

ランでは遊べなかったけど、まぁまぁ楽しめた一日でした。




 おまけ

7DSC_0616.jpg

得意の『狭山公園』でもカサカさんぽ。


8DSC_0613.jpg


9DSC_0614.jpg


10DSC_0609.jpg


ここは茶色のカサカさんぽでした。

今年もカサカさんぽしようね~。


おしまい。






にほんブログ村




スポンサーサイト



 
 

2018年01月17日(水)
平和な使い方。

 

こんにちわんこ。


たくさん書きたいことが溜まっているのですが・・・・・

溜め過ぎてしまったので(そりゃそうだよね~)



とりあえず、2~3日前の出来事を・・・・・・



まま。がどうしても欲しくて、買ってもらった『ダメになるソファー』。


買った当初は(鈍くさいゆえ)乗れなかった麦さんも

1IMG_6444.jpg

一丁前に乗ってダメになることができるようになりました(笑)


しか~し。

そうなるとソファーの争奪戦が激しくなるわけで。
私なんか最近乗れていませんよ(涙)




パターンが2つ、出来上がりました。



その①

ソファーのふもとから乗ろうとするおチビ萌香たんからは、

すでに乗っている麦さんの姿が見えない事が多々あるんですね。



「もうお兄たんが乗ってるよ~」


「お兄たんの上に乗っかったら怒られるからやめときな~」



というまま。の忠告を聞かずに



萌香たんがダイブ ⇒ 麦さんの上にきれいに着地

結果

2IMG_0155 (1)
※イメージ画像

案の定、麦さんブチ切れる。



そして

「お兄たんに怒られたでちゅーーっ! まま。抱っこおぉーーっ!

3IMG_6018 (1)
※イメージ画像

と、10分ほど抱っこタイムを設けなければならなくなる。




その②


麦さんが何か言いたげにワンコラ言っているので、見に行くと

4DSC_0595.jpg

「萌香たん、どいてですっ! どいてですっ!」と言っていたらしい。


5DSC_0596.jpg

しまいにゃ、まま。の膝に「アゴ乗せ」して甘える麦さん。 (萌)



萌香たん、麦さんがどいてほしいって言ってるよー。

6DSC_0597.jpg

でーすーよーねー。


「今はね、萌香たんが乗ってるから、麦さんは後でね。順番こね。」

と諭して放置。




とまぁ、こんなかんじの2パターンだったのですが・・・・・





一昨日、だっけな。



背後で「トスッ」っという音が聞こえたので、振り向くと

7DSC_0785.jpg

萌香たんが乗っている後方に、うま~く乗れた麦さんの姿がありました。

おぉぉ  なんかよく分かんないけど、すごいな
てか、そこまでして乗りたいか(汗) まずはそこにびっくりだよ


よ~く観察すると

8DSC_0783.jpg

麦さん、萌香たんをしれ~っと蹴ってるしね・・・・・ 

兄としてどうなんだか・・・・・


「どうしようかなぁ。二つ目を買うか? でもスペースないし

と悩んでいたけど、解決策を考えて?くれたようで。よかったわ。


でもこの乗り方。

心の広い(?)萌香たんが先に乗っていて、

麦さんが後から乗る形でないと成立しません。



でないと麦さんがブチ切れるからね




どちらが先でも、平和に乗っていてほしいまま。なのでした。


そうしてくれるなら、まま。は乗れずとも我慢するわ~。


おしまい。




にほんブログ村







 
 

2018年01月13日(土)
おめでとうございました(;^ω^)

 

え~~~っとぉ。

え~~~~~~っとぉ。



みなさま。


明けましておめでとうございました!!!


7月に萌香たんが書いてくれた記事を最後に、

ブログ放置してしまいましたぁーーー(o゚□゚)o≪≪≪ワアァァァァァァッ!!


見事な放置っぷり、でしたねぇ。 すみません

IMG_1575.jpg

今年は、週に1回~2回くらいは、UPできるといいな。



インスタなんかも始めてしまったけど、

せっかく続けてきたブログだもん、やめてしまっては勿体ないですもんね。



しかも、このしょーもないブログを書いていたおかげで、

たくさんの、大切なお友達もできたことだし。 大事にしなくては。


不義理をお許しください m(__)m




とりあえず。

年賀状をお送りできなかった方々に・・・・・・・・

DSC_0758.jpg

DSC_0757.jpg   DSC_0756.jpg  DSC_0755.jpg

DSC_0754.jpg

今年の5パターンの年賀状を、送ったつもりで載せますね☆

(この5パターン全てを送りつけられるという、迷惑この上ないコトをされた

ママさんがイマス  毎年暑苦しくってごめんね



今年はわんこ年!!!


皆様にとって、そして皆様のお家のわんこ達にゃんこ達にとって、

良い年でありますように・・・・・☆


年始早々、我が家は

夫婦二人して急性胃腸炎にかかって嘔吐・下痢、のたうち回ったり、

ぱぱ。だけトラホーム(結膜炎のようなもの?)に罹って

右目が『お岩さん』みたいになったりとさんざんだったけれど。


今年一年の悪いものを全て落としたと思い、

気持ちも新たに過ごしたいと思いマス



年末はお友達と

DSC_0029.jpg


はい。ちゃんと遊んでいました☆

DSC_0071.jpg

雪遊びもそうだけれど。


むぎもかと、お友達と、た~くさん遊べるといいな。

今年もよろしくお願いしますね~。


とりあえず。新年の(もう中旬だけど)、ご挨拶。

近いうちに、皆様のところへ伺いますね。


では、また。




にほんブログ村




 
 

2017年07月17日(月)
ご無沙汰してまちゅー。

 

みなちゃま~~~・・・・・・・・・


お久しぶりでちゅーー。 萌香でちゅーー。


めちゃめちゃ放置しちゃって、まま。が「書きにくい」って言ってるので

わたち、萌香が書いてまちゅ。



まずは・・・ずっと更新しなくってごめんなさい。

まま。がねぇ。 お仕事を始めたんでちゅよ。


慣れるまでブログもインスタもできなくってでちゅねぇ、

こんなに時間がたっちゃったんでちゅ~。


だいぶ生活のリズムができてきたから、もうそろそろ復活しまちゅね。

更新していない間、遊びに来てくれていたお友達。

本当にありがとうございまちゅ。

またよろしくお願いしまちゅね。遊びにも行かせてくだちゃいね。



えーーっと。

今日のところは簡単に、わたちとお兄たんの近況などを・・・・・





GW中にね。 琵琶湖付近に行ったので

どこもかしこも渋滞だっていうのに

1IMG_1388.jpg

リランくんと


2IMG_1502.jpg

ミーナスちゃんが会いに来てくれて


3IMG_1486.jpg

みんなで遊んだんでちゅ♪

リラママさん、陽仔さん、遠いところどうもありがとう




5月(か6月)、

お友達と

4IMG_1701.jpg
(銀・ネギ・佐助・ノア・ちくわ・麦・萌香)

WOOFで遊びまちた。 暑かったから日陰から出なかったでちゅ。




いつだっけな・・・・

コギのかほりがすごかったみたいで、

5DSC_0612.jpg

「すぱどっぐずらんちちぶ」ってところに連れてかれて


6DSC_0602.jpg

7DSC_0606.jpg

温泉にいれられたでちゅ・・・・・・(恨)




それから毎年恒例の旅行。

『チーム道満』のお友達と

8DSCN5419.jpg
(かんぱーーいっ

軽井沢に行って

9IMG_2113.jpg
(エルフィ・ぱん・銀・ネギ・くるみ・佐助・ちくわ・麦・萌香)

たくさん遊んで来まちた♪




そうこうしている間に、

10D498282118328.jpg
(サッティンありがと♪)

わたち・萌香が4ちゃいになり。


11DSC_0643.jpg

まま。が、『至近距離で見てはいけないケーキ』を今年も作ってくれて


12IMG_2291.jpg

さーくん家が巾着田で、一緒にお祝いしてくれまちた。


それが終わった後はね、

佐助ハハとうちのまま。はね、横浜ってとこまで行ってね、

13DSC_0681.jpg

コギちゃんのママ達の集いに参加したんでちゅよー。


14D1498512991086.jpg
(上段右から:こすずお姉ちゃん・ゆずこさん・こすずママ・りんごさん・
こじみくママさん・湘南コジコジハハさん・メルティーママさん・チロさん・
麦まま。

センター右から:ノアママ・あきさん・佐助ハハ)

一日遊び倒した、佐助ハハとまま。でちたの。 楽しかったらしいでちゅ。





その次の日は、

15DSC_0689.jpg

こすず母娘・ノアママと一緒に


16DSC_0691.jpg

横浜散策、中華街でランチしたらしいでちゅ。

こすずママ・お姉ちゃん、また遊びに来てね。




7月。

17DSC_0741.jpg

わんこも参拝OKな、榛名神社ってとこに


18DSC_0747.jpg

けっこうな雨が降っているなか、ちくわ兄たん家とお参りに行って


19DSC_0780.jpg


20DSC_0772.jpg

これまたわんこOKなうどんのお店に入って、いっぱいお話してきたんでちゅ。

今度は晴れた日にリベンジするんでちゅってー。





そしてね。

先日は、静岡コギさん達がWOOFでスイミング教室を

開催するって聞いたので、

21IMG_2498.jpg


22IMG_2505.jpg

ちゃっかりと飛び入り参加させてもらって、

ランで遊んだり、泳いで来たでちゅよん♪


楽しかったでちゅ(ランは)。


まだまだ遊んだ思い出はたくさんあるんだけど、

全部は載せられないから、ここまでにしときまちゅね。



ブログはまま。のせいで滞ってたでちゅけど、

わたちもお兄たんも、ニコニコ元気で遊んでまちたよ~。


心配してくれたパパさんママさん、お友達。

ごめんなさい&どうもありがとうございまちた。


23IMG_1806.jpg

そろそろ『麦日和』、復活するでちゅよ~。


なのでまた、気が向いたら遊びに来てくだちゃいね

よろちくお願い申し上げまちゅ。



ではでは、またね。

萌香より。



いつもご覧いただき・・・・・
ありがとうございましたっ m(__)m
これからまた、細々とUPしていこうと思っとります。
みなさんのブログにも、ぜんっぜん遊びに行けませんでした
これからゆっくりではありますが、伺いますね。
よろしくお願いしますです


にほんブログ村









 
 

2017年04月28日(金)
昨年の思い出 ~軽井沢旅行♪ 「楽しかった編」 ~

 

みなさま~、こんにちわんこ~♪


先日は、あんよがイタタになった萌香たんに

ブログ・インスタ・ラインでお見舞いコメをいただき

ありがとうございました~。


おかげさまでね、治ったみたいで普通にお散歩できてます



「GWになっても治らなかったらどうしよう」って心配していたのですが

直前に治ってよかったぁ


我が家(ぱぱ。)は明日から5/7までお休み。

楽しいGWとなればいいな。


みなさまも、よいGWをお過ごしくださいね~。



さてさて。

今日は軽井沢へ行った時の続きを・・・・・・・・


                     



大渋滞にどっぱまり、辛い思いをするも、

軽井沢へ到着してからはとても楽しく過ごせた日の翌日。

1IMG_7151.jpg

今日も元気におしっぽぶんぶん☆ 

晴れているし、気持ちいいね~ノア~。


2IMG_7143.jpg

お部屋の専用庭にしばし放牧し、


朝ごはんをいただきに行きました。

3IMG_7147.jpg  4IMG_7148.jpg

5IMG_7149.jpg

朝からおされ☆  贅沢だなぁ

ゆっくりとごはんを楽しんで、



チェックアウトの時間まで、お庭で遊びました。

6IMG_7155.jpg

ハンモックがあったので、


7IMG_7160.jpg

アニキを抱っこして、ノアママが座ってみた。

ノア、可愛いね~  しかも抱っこされて嬉しそう。


そしたらその姿を見て、

8IMG_7162.jpg

羨ましかったのか、麦さんが「ぼくも抱っこするですー!」とせがんでいましたよ。

さすがに二人いっぺんには無理でしょw



その後も

9IMG_7167.jpg

3コギでぎゃ~ぎゃ~遊び。


チェックアウトのお時間になったので、

集合写真を撮って、お宿を後にすることに。

10IMG_7183.jpg

とても落ち着いた雰囲気で、お食事も美味しいし、

ゆっくりとできたお宿だったなぁ。 また行きたいです。


せっかくなので、お宿の脇をにある御影用水を見て行きましょうね。

11IMG_7191.jpg

お散歩にはちょうどいいね。


12IMG_7198.jpg

  ノアが隠れてた   ごめんね~


さて。 軽くお散歩もしたし。


ボール遊びをみんなでしようね。



13IMG_7310.jpg

湯の川ふるさと公園の原っぱへみんなで移動。



14IMG_7281.jpg

とても楽しそうな、あかねルリ姉妹♪


ノアママにバビューンでボールを投げてもらって

15IMG_7277.jpg

あかね・ルリ姉妹、ノアアニキ、麦さんの4コギで取りに走り、(萌~


16IMG_7289.jpg

誰が取っても諍いなく(この時は麦さんがGET)、

ニコニコと一緒に戻って来ていました。 みんななんて可愛いんでしょう(萌萌~



17IMG_7314.jpg

みんな楽しそうで、こちらまで嬉しくなっちゃうね。


18IMG_7236.jpg

萌香たんも、タマゴちゃんを取りに行ってご満悦。


みんなで爆走し、ちょっと疲れてきたかな~って思った頃。

19IMG_7342.jpg

あかねちゃんがどのボールで遊ぼうか、一生懸命選んでいました

お姉たんが選んでいたら、ルリたんだって選ぶよね☆


20IMG_7344.jpg

姉妹で好きなボールを選んでいました。 可愛いったらありゃしないっ   


結局、二人とも好きなボールを選んだんだけど、

もうお昼時となってしまったので(笑)、ランチをとるべく移動


ごめんね~、もっと遊びたかったよね~。

でもみんな遊ぶ気はあったkど、疲れてたじゃない?

また今度遊ぼうね。



車3台連なって、向かったところは。

あるのは知っていたんだけど、麦家は初めて。

星野の『ハルニレテラス』へ行きました。


『川上庵』 のテラスでいただくことに。

テラスはわんこOKです。

21IMG_7362.jpg


22IMG_7350.jpg

足元から見上げてくれた、あかねちゃん♪


23IMG_7354.jpg

爆走してかなり疲れ、眠くて眠くてしょうがない麦さん。


それぞれオーダーしたお蕎麦が来る前に、

ノアママが頼んでくれた、厚揚げとモツ煮込みをいただいちゃいました。

24IMG_7357.jpg

25IMG_7359.jpg

あかねパパさんと「日本酒に合うよね~」なんて言いながら、

メニューの日本酒のページを見てみたりして(もちろん飲めませんよ)、

おいしくいただき。


26IMG_7360.jpg 27IMG_7361.jpg

それぞれお蕎麦もおいしくいただき。


28IMG_7366.jpg

コギさん達は食べてなかったけど、ここでも記念撮影。


ちょこっとだけど、ハルニレテラス内をテクテク散策しました。

29IMG_7378.jpg


向かう時には、どうなることかと思ったけれど。

母子共々、とても楽しく過ごすことができました。


30IMG_7384.jpg
(ルリたん横向いちゃった、ごめんなさい)


あかねルリ家の方々・ノアママノアアニキ。

この日もどうもありがとうございました。


また遊んでやってくださいね~。


これにて、いい思い出となった軽井沢旅行の記事、

おしまい。






お友達のこすずママさんのブログより
『拡散希望』
よいご縁がありますように






いつもご覧いただきありがとうございます
この日も楽しかったな~。くじけず行ってよかったな~。
「よかったねっ」のひとぽちを下記コギバナーにぽちっと
よろしくお願い申し上げます


にほんブログ村