2016年06月28日(火)
第三回☆コギコギ旅行ー! その2
こんにちわんこ~。
前回の萌香たんバースデー記事では、たくさんの方々から
おめでとうコメをいただきました


ひとつひとつ、とても嬉しく思いながら拝読しました。
萌香たんは、本当に幸せなわんこですねぇ。
これからも、暖かく見守ってやって下さいませ。 m(__)m
お祝いした日のコトはまた後日・・・・・・
あさてさて。
今日は清里旅行の『その2』ですよ。
今回はいつにも増してお写真多めになっちゃいました~。
すみません、よろしくお願いしますです m(__)m








コンビニであれこれ調達し、お宿へ向かい






はいっ♪ 到着で~す☆

ペンショングランデールさんです。 お世話になりま~す♪
チェックイン後。
「まずはランで遊ぼう☆」ということになり、数人がランへ行ったのですが・・・・
「麦まま。~、ラン、草ボウボウで遊べない~」と戻って来て

見に行くと、ヒトの腰ほどもある長い草が、生え放題になってました

奥様に、「あのぅ、ランが・・・・」と話に行ったら
「あ、ランねぇ、草を刈ってないんですよ。遊べるようでしたらどうぞ~。」と

・・・・マヂか。
(私9コギ伺うって話・メールしたよねおかしいよねお客来るんだよ刈らないのおかしいよね
わざわざランつきのところを探したのにそれじゃ意味ないじゃんあんよ短いコギが
あんなに伸びた草のなかで遊べませーん (麦まま。心の声) )
「隣りのテニスコートは・・・(草そんなに生えてないよね (麦まま。心の声))」
と言ったら、
「あ。テニスコートでもわんちゃん遊ばせてもいいですよ~。」・・・と

(いやいやいやそうじゃなくってそういう問題じゃなくって・・・あぁもう(=_=) (麦まま。心の声) )
すみません、みなさん・・・・テニスコートで遊んでください・・・・・


優しいみんなは、何も言わずテニスコートで遊んでくれました・・・ごめんねみんな(涙)

コギ達は、ランであってもテニスコートであっても、楽しい


でも、テニスコートで遊べてよかったよねぇ


いつものボールを持ってくる佐助と、嬉しそうに走るくるみちゃん。

ゆたぱん(ママ)にしゃぼん玉を飛ばしてもらい、大はしゃぎのごはんくんと、
それを静か~に見守るぱん姉さん。
まぁ、それぞれ楽しく遊んではいるんだけど・・・・・・

土のコートゆえ、コギズが走るとものすんごい土けむりが

最後にはみんな、叩けば埃が出るコギになってしまいました

でも・・・・楽しかったかな・・・・・

(ちくわ・ぱん)
水分補給も忘れずに


気に入ったボールを大事そうに守るネギ。

銀ネギパパが持つ、『うまい棒』がほしいコギズ。 ダメですよ~。

エルフィーパパからは食べられるうまうまを。
さてと。 コギズもたくさん遊んだし。各自お部屋に戻りまして。
お待ちかねのお夕食の時間になりました。



ビールはあんまし得意ではない我が家。

白ワインも頼みました







おいしく食べて、楽しくお話して。
そして、普通だったらひとつのお部屋にみんな集まって大宴会になるんだけど・・・・・
今回は・・・・
みんなで卓球をしましたん

酔っ払って卓球するの、楽しいですよね~。

ドアを閉めて、コギズ放牧~。 わらわら楽しそうw

ここは卓球台の他にもビリヤード台もあるの。 (佐助ハハかっくいい☆)
それでは。
「第一回(多分これが最初で最後







休憩中のゆたぱん・ぱん・ごはんチーム。




休憩中の佐助パパ・佐助。
その後、

パパが頑張っている後ろで佐助、応援していました。


パパ達とまったりするコギズ。


トーナメント制にし、各自持ち寄ってもらった景品を上位から選んでもらい

とても楽しく過ごすことができました

コギズもね。
パパママが、白熱した試合を繰り広げている足元で


楽しそうにみんなで遊んでいましたよ。 よかったよかった。
その後は、ビリヤードをしたり、銀ネギ家のお部屋で飲んだり

思い思いに過ごしたのでした。
1日目、終了。
次回は2日目のお話。 続きますー

いつもご覧いただきありがとうございます

ランキングに参加しております。
「卓球、みんなでできてよかったねー☆」のひとぽちを
下記コギバナーにぽちっと



にほんブログ村
スポンサーサイト