みなさま~~ こんばんわんこ~~♪
今日は~、12月28日~。
今日も含めて4日で2016年が終わりますね~。
みなさん大掃除とかしてるんだろうなぁ。 え?終わった??? スゲー
我が家は大晦日にちょこ~っとお掃除しよっかな。 換気扇だけとか(え)。
その前に、年賀状も作らないとね(えーーーっ!!って思ったでしょ)。
イロイロやらなければいけないことがあるんだけど、
まずはブログを少しでも進めなければね。
今日は、10月に開催されたコーギー祭のお話を・・・・・
と、その前に。
麦家、またやらかしてしまいまして・・・・・・
静岡へ向かう前夜、カメラのバッテリーをフル充電したはずなのに、
なぜか前乗りした時には残りわずかになっていました

そして、あろうことか祭本番中にバッテリー『ゼロ』になり、
撮影不可能に・・・・

「ブログ書けない

」と思っていたら、
静岡コギのみなさま・愛知コギのみなさま・佐助家が
「うちの写真、使っていいよ~」と言ってくださいまして

アリガトー
とゆーことで。記事の画像のほとんどが、
パクらせていただいたものでございまする。
せっかく
パクらせていただいたんですもの。
祭を企画してくださったみなさまへの、感謝の意もこめて
立派に
人のフンドシで相撲をとらせていただきますわっ!じゃあもっと早く書けよって言われそうだけど・・ごめんねごめんね(T_T)よろしくお願いしま~す。

えっと。 10月22日。
前夜祭ではっちゃけ過ぎて、二日酔いになった麦まま。 。
頑張って、祭会場に到着しました~。

チビこた家のパパさんが作ってくれた看板の前で、記念撮影

すっごく可愛くできてるの。 みなさん撮ってました♪

この表彰台も、チビこたパパさんが作ってくれたんですって。
麦まま。も乗って写真を撮りたかったんだけど、
重さに耐えられず壊れてしまっては申し訳ないので(笑)、
むぎもかだけ乗せてパチリ。 兄妹で、W優勝だぜぃ

いろんな方達に(二日酔いで真っ青になりながら)ご挨拶をし。
(バッテリーをケチってて、写真ないのごめんなさい

)
いよいよ祭の始まりですっ

まずは、祭の安全と平和を守るために結成された
『秘密戦隊☆コギレンジャー』の紹介~。

隊長は、O次郎くん♪
はるばる兵庫から、600キロの道のりをかっ飛ばして来た(おつかりデス)、
O次郎のおかかさんより、隊員の紹介~。

アカレンジャー:O次郎隊長 キレンジャー:悟飯隊員
アオレンジャー:そら隊員 オレンジ隊長:あずき隊員
さくらレンジャー:ルナ隊員 紺レンジャー:ゆきち隊員
ももレンジャー:まり隊員 アクアレンジャー:ルーク隊員
以上、8コギが警備をしてくれました☆
そしてそして。

チビこたくんのお姉ちゃんの「リードリリース!」の掛け声で、
わんこ達が放牧されまして

153コギ・9ワンコ達がわらわらーーー

前の日もご一緒させていただいた



高知の3コギちゃんもわらわら~~。

モンターニャさんでも一緒に撮らせてもらったけど、
ここでも撮れた

むぎくんと麦さんの「むぎむぎず写真」♪

こすず家のでんくんも、ニコニコしながら走ってた~。

春の祭りでお会いして、麦さんがデレデレになって離れなかった、
ぷりちーゆきちゃん


ゆきちゃんのお兄ちゃん、コナンくん♪
ご飯食べられるようになってよかった

祭に参加された方々。ご存知でした????
秋の祭には、にゃんこさんも参加されていたんですよ


にゃー。

静岡コギメンバー・ラピス瑠璃家の春之進くん

絶対なでなでさせてもらおうと思っていたのに、
二日酔いの為、ほとんど動かなかったのでできなかったー


オレンジレンジャーだったあずきちゃん。 後姿でごめんね。

ペンションモンターニャさんの看板犬の一人、
ドゥードゥルのみかんくん。
(後ろにこたつくんがいるんだけどおちりだけしか写ってなかった

)

祭も終了、帰る間際にやっと発見、
「リランくんですよね!!」って突っ込んで行って撮らせてもらった一枚。
リランくん・タロンくんと。 二人とも、きれいなお目目だったな~。
今回も、遠い静岡の地で関東コギさんと会えました。

春にも一緒に撮らせてもらった、真っ白そらくん♪
『そラムネ』ありがとうございました~


(真横から撮った)コリィ家のミクちゃん♪
湘南コジくんの妹ちゃんになった

未来ちゃん♪ 会えてよかった


茅ヶ崎の小次郎くんとも会えましたん

この日もニッコニコだったなぁ。
その他にも、たっくさんのコギさんと会えたんだけど。
全員載せるのは無理。すみません。
次はあんよの短いコギちゃん達が、一生懸命走って可愛かった
50メートル走のお話を。
続きま~す

いつもご覧いただきありがとうございます

2ヶ月以上も前の話を書かせていただいております~

呆れちゃう?そうですね

でも思い出として書いておきたい

よろしければ、お付き合いくださいませ。
ついでにコギバナーへポチなんぞも m(__)m

にほんブログ村